ベゴニアガーデン
-
冬咲ベゴニア・ラブミー
冬咲ベゴニアは、別名でベゴニアケイマンタとも呼ばれる品種群です。インド洋に浮かぶソコトラ島原産のソコトラーナに南アフリカ産のドレゲイを交配して130年ほど前に最初の品種が作られました。ソトコラ島はアラビア半島のイエメンに所属する島ですが、…
-
木彫りのフクロウ
ポンポコ村には木彫りの動物がたくさんあります。これは私(近藤)が趣味でやっているチェーンソーアート…
-
B.sp“Gn.Saran1“
3月のボルネオ旅行で採集してきた野生のベゴニアです。斑点などの模様はありませんが、黒光りする質感が…
-
根茎性Black Raspberry/ブラック・ラズベリー開花
大きくなった株に花が咲くとゴージャスですね。…
-
球根性に分類されるdregei Glasgow (sp)/ドレゲイ・グラスゴウ
小さな紅葉のような葉に白い斑点が涼しげなドレゲイ・グラスゴウ。茎の基部が養分を貯え…
-
初夏、Nagareboshi/ナガレボシ(流れ星)
-
真っ赤な木立ベゴニアの花は Barbara Ann/バーバラ・アン
-
Gekkyuden/ゲッキュウデン(月宮殿)
-
ジニーが隠れて満開
-
2019.1.19の開花 良くない?